55歳からどこまで成長できるか!55(ゴーゴー)おやじブログ

中年(おやじ)でもどこまで自分の限界を上げることができるか、成長エンジンである心のリミッターをはずせ!の想いで
日々の活動や経験、感じることを記すブログです。

両親の上京

最中/monakaです。
12日から私の両親が家に来ています。嫁さんの見舞いのための短期間の上京です。幸せなことに私は両親とも健在で父は昭和7年、母は昭和12年生まれです。かなり高齢です。この歳でよく来てくれたと思います、母は元気なのですが父は最近肺がんをやっていて、その後暫くは調子が悪かったそうですので、なおさらそう思います。


でも思うのは長生きのリスクということです。当たり前のことですけれど長生きすれば、その分嬉しい、楽しいことも経験しますが、悲しいこと、辛いことも経験します。歳を取れば病気になる可能性が高まりますし、要介護になったり、認知症にもなったりして周囲に迷惑をかけることにもなります。なかなか自分で決められるものではありませんが、俗にいう「ぴんぴんころり」で長生きが理想ですね。


今回両親は嫁さんが白血病になったという悲しい事実を長生きでいることで知ることになりました。両親は生きていれば悲しいことも辛いことも経験することは当然分かっているとは言っていましたが、歳を取って辛い思いをさせてしまい申し訳ない気持ちはやはりありますね。


親について悪く言うのはよろしくないですが、特に父と話をしていると(父とはちょうど30年差があるのですが)、全然価値感が違うことに驚かされます。私が自己啓発書やビジネス書を読んでいることもありますが、これだけ時代が変わっても人生は良い大学に入り、名の通った会社に定年まで勤めて、年金を沢山もらうことが幸せであるとの考えでこり固まっています。結構な額の年金生活ができている今を幸せに感じているのでしょう。


自分の考えは当然生きてきた時代に左右されるので父と同年代の方々も同じような考えでしょう。問題だと思うのはそれを私に押し付けることです。もう少し時代は変わっている、息子と言えど生き方はそれぞれだからという気持ちが少ないのです。いわゆる「歳を取れば石頭になる」という言葉が瞬時に浮かびました。例えば今嫁さんの骨髄移植可能な病院に移る際にそれに合わせて引っ越しも検討中なのですが、その賃貸契約の際に必要な書類や嫁さんが転院する時に提出する書類に書く夫の勤め先についても名の通った会社だと不動産会社もすぐOKしてくれるし病院も安心するだとか、父に保証人になってもらう時も年金を結構もらっているから調べられてもすぐ審査に通るのだとか言う訳です。世の中そういう仕組みが厳然とあると言うのです。もちろん私は納得はするのですがここまで価値観が違うと話をする気持ちにもなりません、本音で話をする気が起きないのです。変に苦労しているというか、人生にロマンがないというか。


因みに父は家に来てからもNHKしか見ません、NHKを見ていれば安心とでもいうような感じがします。NHKばかり見ていると国の考えに洗脳されるよと言いたいですが言えませんね。人は生きてきた環境に沿った価値観を持つようになり、それを変えることは並大抵ではないという話でした。


人間万時塞翁が馬。





×

非ログインユーザーとして返信する